綾瀬市内の空家について

こんにちは!

準備期間から継続しておこなっているのですが、綾瀬市内を歩き「空家」を探す活動を行っております。実際に歩いてみるとわかるのですが、空家の数が思ったよりも多いことに驚いています。

・庭の草が伸びきって、玄関までたどり着けない

・ポストにテープが貼られていて、書類が投函できないようになっている

・雨戸が閉め切っていて、人が出入りしている気配がない

・表札が剝がされている

など外から見ただけでも空家とわかる家がたくさんあります。相続をしてからそのままにしている方が多くいらっしゃることが予想できますね。いつかは物件を売却しようかなと思っているけど、今はいいやとなってしまっているのだと思います。実際に今まで取り扱った相続案件も、相続後、数年経ってからご相談をいただくことが多くありました。

相続登記手続きや、相続した不動産の遺産分割など、正直面倒だし難しくてわからないという方が多くいらっしゃると思うので、そういった方の力になりたいなと改めて思っております。

ただ、空家が多い反面、建て替えを行っている新築現場も多くあります。

綾瀬市内では、空家問題もありますが、新しい建物も誕生しており不動産市場は流通していることが、実際に現場を見てよくわかりました。

当社は相続案件を強みにしておりますので、その流通市場に私が少しでも関わることができたら嬉しく思います。

相続による不動産の悩みをお持ちの方はぜひご相談ください。

売却だけでなく、賃貸活用や土地活用など様々な視点でアドバイスさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次